スポンサーリンク

【自閉症】余暇の過ごし方【知的障害】

子供
Pocket

我が家で一番充実した余暇を過ごす男・・・長男。
間違いなく一番休日が充実しているのは長男ですねw
次男なんか学校が休みの日はバイトなので、丸々休日というのが少ない上に、せっかくの休日は自室でゴロゴロスマホですからね(-“-;)

そんな長男の休日の過ごし方。
土曜日は移動支援でヘルパーさんとお散歩&買い物。
好きなオヤツを好きなお店で買って、途中公園に寄って食べて帰って来ます。
お散歩大好きな長男にはちょうどいいお出かけです。

日曜は、地域支援活動(通称「地活」)へ出かけます。
これは長男の通っている作業所が休日に行っているサービス。
カラオケ、ランチやオヤツ作り、アイロンビーズ、ゲーム大会、遠足等々。
色々楽しめる企画を毎週提供してくれます。
中でも長男が楽しみにしているのはカラオケ。
多分毎回同じ曲を同じ順番で歌っていると思われますw
地活のカラオケのおかげで、長男は自分でデンモクを使えるようになっていて有り難い限りです。
お年を召した利用者さんのおかげで、私ですら知らないような超古い歌も歌えるようになってて笑えますがw
昔は自宅送迎でとても楽だったのですが、人手不足を理由に現在は時間で決められた集合場所までの送迎が必要です。
日曜に仕事が入るとちょっと困ってしまうので、何とか自宅送迎に戻ってくれると助かるんだけどな~(´・ω・)

そして月に一度はショートステイへお泊りに行きます。
1年以上1泊2日オンリーで利用して来たのですが、月に利用できる日数が4日までになっているのに気付いたので、最近は2泊3日を時々織り交ぜています。
最初は緊張していた長男も、最近は感想を聞くと「楽しかった」と言ってくれます。
2泊3日も始めはちょっと嫌そうでしたが、慣れてしまえば納得してくれるようになって助かっています(*´∀`)

そして、夏は何と言ってもプール!
男性が一緒じゃないと更衣室が不安なので、男性のヘルパーさんにお願いできる時は、この時期はプールにしています。
やはり長男1人で更衣室の荷物や鍵の管理は不安だらけですからね(-“-;)
残念ながら、地元の市民プールが今年で閉鎖が決まっているので、来年は利用できないのですが・・・。
室内プールの施設なら他にあるのですが、どうやら長男はそちらはあまりお気に召していない様子なので、あまり予定には組み込んでいません。
最後の市民プールを、今年は思い切り楽しんでおくれよ(ノД`)゚.*・

養護学校時代の土日や長期休みは、ひたすら私と出掛けるしかなかった長男の休日。
別に出掛けるって言ったって、そうそう行く所なんかないしお金もかかるので、せいぜい日々の買い物くらいでした。
それでも私が出掛ける支度を始めると、いそいそと自室から出て来る長男。
お出かけ自体は大好きなのです。
しかし私はこれが非常にストレスで・・・。
まぁ週に1回くらいなら別に構わないのですが、長期休みの時はどこへ行くにも長男がべったり一緒、というのは、結構なストレスでしたね(-“-;)
それから考えると、長男べったりから開放された今は、すごく有り難いですね。

毎日の送迎&土日や長期休みのべったりお出かけから開放されただけでも有り難いのに、特に助かっているのは毎日の自宅送迎です。
施設によっては自宅送迎のない所もあるそうなので、本当に有り難い(;ω;)

そして長男が目指す次のステージはグループホーム。
長男が目指すというよりは、私の目標でもあるのですが・・・。
グループホームと成年後見人制度の手続きを済ませたら、とりあえず私の肩の荷は下ろす事ができます。
全くアテのなかったグループホームの体験の話が舞い込んで来ただけでもラッキーです。
これが決まってくれるともっと有り難いのですが、こればっかりは他の希望者との兼ね合いですからね・・・どうなることか(,,’Д’)

 

 

 

メルマガ(ほぼ)毎日発行中!
ブログには書けない個人的な事や、最近は毒も吐いたりしてます・・・w
新規登録大歓迎!読んでね(*´∀`)

障害児を育てながら快眠を目指す難病母!
姓   名 
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール
スポンサーリンク

コメント