カテゴリー
日記 アニメ、漫画

大きけりゃいいっていうもんじゃないんだYO!

レジ袋有料化不便ですねーヽ(`Д´)ノ
誰も得してないし、結局100均でスーパーのレジ袋買って生ゴミ入れに使ってるから、うちは別にレジ袋の消費が特別減ってないです。
この間100均に行ったらレジ袋がほとんど売り切れてて、
「多分みんなここで買って使ってるんだよね」
ととても納得しました。
これじゃやってる意味ないよねぇ(‘ω`)

7月からのレジ袋有料化で、私が一番欲しかったのは書店で使うエコバッグ。
コミック本が数冊入るサイズのものが欲しかったのですが、いくら探しても
『たためば小さくコンパクト!開くとこんなに大きくなります!』
ていうタイプばっかり!
そんなでっかいのはいらねぇ!
私が探してるのは、レジ袋で言えばSSサイズのエコバッグなんだYO!
コンビニで買い物しても、そのサイズ以上の買い物なんてほとんどしないからねぇ。
でも、探せど探せどでっかいエコバッグばっかり!

コンビニで買った物は普段使っているバッグにそのまま突っ込むんでもいいんだけど、
書店で使う用に昔レンタルCDとか借りてた時代の、ああいうちょっと厚手の平たい袋が欲しいのです。
でも売ってNEEEEEEEEEEE!
本を丸出しで持ち運ぶなんて耐えられない!
折れたり汚れたりしたらどうしてくれるんだ!
・・・と思っていた所に、ちょうどいいバッグを発見しました。
しかもお安い100均でw
さり気なく映り込むぽてちんw

お弁当用バッグです。
これなら中身の本も汚れず安心ですね(*´∀`)
贅沢を言えばこんなに広いマチはいらないけど、まぁ上出来です。
私の希望を9割満たしています。
早速使って大満足でした。

7月に先駆けて近所の書店が4月からレジ袋有料化していたので、すっかり足が遠のいていましたが、
このお弁当用バッグ改め本用バッグを持って4ヶ月くらいぶりに行って来ました。
そうしたら、なんとセルフレジが導入されていてビックリです。
スーパーではかなりメジャーになっていますが、書店のセルフレジは初めてだ!
セルフレジは気楽で好きなので、また近所の書店に通おうと思いますw
ただバーコードを読み取る時にハンディスキャナーを使わなきゃならないのが気に入らないなー。
このハンディスキャナーはちゃんと消毒してくれてるの?
してないんだろうなー(-“-;)
なんでスーパーみたいに本体にバーコードかざすタイプじゃないのん?(・´з`・)
ここ最近増大しているコロナ感染者。
不特定多数の人が使うのに、気になるのは私だけじゃないはずよね・・・。

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
膠原病 多発性筋炎 間質性肺炎 ステロイド

【多発性筋炎】受診30回目【間質性肺炎】

受診30回記念\(^o^)/
早いですねー。
3年前の今頃は絶賛入院真っ最中でしたが・・・。
まだまだ容態が安定せず、退院時期が全く見えなくてつらい時期でしたねぇ(´・ω・)

それはそうと受診日。
病院入口に待機している検温係の人が、なんと今回はたったの1人!
今まで3人~4人くらいはいたはずなのに。
さすがに1人じゃ足りないでしょ!
おかげで少々待つ羽目になりました。
検温を済ませて受付を目指して歩いている所に、検温係の人がもう1人持ち場に戻ろうとしている所とすれ違ったので、この日は2人体制だったようです。
トイレでも行ってたんかな・・・(-“-;)

前回は結構空いていた病院ですが、今回はもう通常の混み具合でしたね。
駐車場の空きがほとんどなかったです。
そして待ち時間も通常通りに戻っていました(´・ω・)

今回はまずB先生(研修医)の診察から。
最近ちょっと膝から下に脱力感が出る時があるので、その事を報告しました。
退院からずっと感じていた脱力感はいつも太もも辺りだったので、ちょっと変な感じです。
どうしても気になるなら薬を出しますよ、と言われましたが、
脱力感によって特に実害はないのでお断りw
ちょっと気持ち悪いだけで、力が抜けるとか全然力が入らないっていう訳じゃないんですよね。
またすぐに薬を増やそうとするんですよねぇ、B先生は。
薬は極力増やしたくないって何度も言ってるのに(-“-;)

[ad]

そしてダイエットの話になり、
「なかなか簡単に行かないですねー」
と言う私に、
「少量とはいえステロイドを飲んでいるので、痩せにくいという事もありますしね」
と言われました。
そうねー、ステロイドのせいにして逃げてしまえれば簡単なんだけど、
そう言ってもらえただけでもちょっと気持ちが軽くなったよw

今回はKL-6が一気に200くらい下がっていて嬉しかったです(´ω`)
まぁ、下がったって言ってもまだ1600近いんですけどねー・・・orz
やっぱりストレスは大いに関係あるなー、と確信しました。
KL-6がどんどん増えていた時期は仕事に対するストレスが半端なくて、最近はそれがだいぶ減って来ているので。

次にA先生の診察です。
B先生へ言ったのと同じように、膝下の脱力感を告げると、A先生は腕の曲げ伸ばしで筋力チェックをしてくれました。
これ、B先生はやってくれた事ないんですよね。
やっぱりA先生はリウマチ科の専門医って感じがします。
(B先生は内科)
相変わらず肝臓の数値が悪いので、いつも飲んでいるダイフェンを減らしてみる事を提案されました。
ダイフェンの副作用は肝臓に良くないそうなんですね。
知らんかったorz
だったらもっと早くそうして欲しかったよ(ノД`)゚.*・
まーダイフェン減らした所で数値が改善する気がしないんですけどねー・・・。
結局ダイエットするのが一番の近道なんでしょうねぇ。
本当に頑張らないと、いい加減A先生に呆れられてしまう(;´Д`)

そういう訳で、今日からダイフェンを月水金の週3日だけ飲む事になりました。
肝臓の数値が改善されるといいなぁ(´・ω・)

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
子供 自閉症、知的障害

長男、病院へ

毎週末に帰宅する長男ですが、ここ何週間か、後頭部の一部が赤くなっているのが気になっていました。
そういえば何年か前にも、同じような症状が出て受診した事があったはず。
ちょっと私のメカニクスハンドで処方された薬を塗ってみたら
(ホントはダメですね・・・)
一時的に良くなったんですが、グループホームに行っている間は塗れないので、結局元通り。
それに加えて、昨日帰宅した時点で鼻の周りも赤くなってしまっていたので、
今日の予定を変更して皮膚科へ連れて行きました。
皮膚科っていつも混んでるのに、土曜なんてヤダなぁ、というのが本音なのですが・・・。
前に同じような症状が出た時にかかった皮膚科へ、数年ぶりに行きました。

案の定混み混みで駐車場はほぼ満杯。
ちょうど出て行く車があって、運良くすぐ停めることができました。
結局待つこと約2時間。
その間ずっと大人しく座っていてくれて、本当に助かります(*´∀`)

よく考えたら、長男が病院で大人しく待っていられるようになったのは小学部の頃からだったなぁ。
小さい頃は、とてもとても無理だったはず。
はず・・・というのも、詳細な記憶が既にないんですよねw
保育園の頃連れて行った小児科で、床にひっくり返って大泣きされた事だけははっきり覚えていますがw

[ad]

小学部中学年の頃、私の通院におっかなびっくり連れて行った事もよく覚えています。
大人しく一緒に待っていられるかどうかがすごく心配でしたが全然大丈夫で、
たくさん褒めまくりました。
長男はゲームにも興味がないので、外出時の暇つぶし手段がないのですが、
「こんなに大人しく2時間も座って待っていられるなんて、本当に成長したなぁ」
と感慨にふけりつつ待っていると、ようやく名前を呼ばれました。

前回かかった時と同じ症状という事らしく、同じ薬を処方されました。
薬局で薬を受け取る時に
「ステロイドが入っています」
という説明を受けたので、私の薬を塗った罪悪感がちょっと消えました(;´Д`)
でも帰宅後ステロイド強度を調べたら、私の薬よりは弱い薬だったので、やっぱり安易に使っちゃダメですねぇ(´・ω・)

さて、問題はグループホームにいる間に薬がちゃんと塗れるかどうかなのですが。
顔は今夜から教えて、自分で塗れるように特訓です。
が、後頭部は健常者だって自分で塗れないので、これは世話人さんにお願いするしかないですね。
月曜に電話して、朝と入浴後に塗ってもらうようお願いしなくては。
大丈夫かなぁ(-“-;)
薬さえ塗っていれば綺麗に治るのは前回経験済みなので、しっかり塗ってもらいたい所です。

ちなみに長男が前回この症状で受診したのは、2017年の5月19日、となっていました。
3年前?
・・・という事は、私が膠原病を発病した年。
5月半ばといえば、もう何週間も微熱が下がらなくて体調も良くなかった頃です。
そしてあと1ヶ月もしない内に更にどんどん体調が悪くなり、入院する事になるんですよねぇ。
それなのにあんなに混んでる皮膚科に子供を連れて行ったりして、私頑張ってたなぁ、と何だか切ない気持ちになりました・・・。

塗り薬のステロイドについて何も感じていなかったので発病前だったんだろうとは思っていましたが、前回の長男の皮膚科受診から5年くらい経ってるもんだと思っていたよw

[ad]

カテゴリー
日記 艦これ ゲーム

【獣医師開発トイレ】猫のトイレ事情【レビュー】

4月からずっとダークソウル3をプレイしていて2周目に入った所で、艦これイベントが開始されたので、ここ1週間ばかりはダクソを封印してひたすら艦これをしておりましたw
やはり私の癒やしはゲームと漫画とアニメだなぁ、と強く痛感している今日この頃です。

集中してプレイしたおかげで、何とか前段作戦(E-1からE-4)は今日終了させることができました
(*´∀`)

あとはひたすら後段作戦開始の10日までは資源回収に勤しみつつ、再びダクソをプレイして行こうw

新艦掘り?
そんなものは全7海域をクリアした後でやる事だよ!
全海域クリアまでどれだけ資源を食うか分からんのに、今掘りなんかやってられっかYO!

[ad]

それはそうと、最近3つある猫トイレの内の一つを新調しました。
なぜかと言うと、Twitterでこんな記事を見たからです。
『あなたのネコちゃん、トイレでこんなしぐさすることはありませんか?』
これ・・・ぽてちん全部やってるwww
単に猫砂を触るのが嫌な神経質猫なんだと思ってたけど、これトイレいやいやサインだったのかorz
全然知らなかった。
もちろん個体差はあるんだろうけど、ぽてちんの場合は今使っているトイレが本当に嫌な可能性はすごく高いと思ったのです。
生まれて15年、ずっと好きじゃないトイレを使っていたんだ、と思ったら、すごく申し訳ない気分になっちゃって。
嫌じゃないトイレに変えたら、粗相もなくなるかなぁという期待もあり、ちょっとお高いですが思い切って買ってしまいました。
元々猫砂はこのメーカーのを使っていましたしね。

届いた猫トイレは、とにかくデカイw
でもぽてちんは、設置すると同時に新トイレに入ってオシッコしてくれました。
そしてその後5分もたたないうちに、ウン◯もしていました。
やっぱり新しくてキレイなトイレは使いやすかったようです。

できればぽてちん専用にして、うにには使ってほしくなかったんだけど
(ぽてちんが嫌がるだろうと思うので)
まぁそうもいきませんよね。
今使い始めて1週間ほど経っていますが、広いトイレの中で2匹それぞれの場所が決まったようで、2匹で使っています。
うには旧トイレも使っていますが、ぽてちんはもう新トイレ以外見向きもしていませんねぇ。
このまま粗相がなくなるといいんですけど。

ただ気になるのは、最初の1日2日はぽてちんもちゃんとオシッコを埋めていたけど、ここ最近はまた埋めなくなって来ている事。
まぁ様子見するしかないですね。

そして私にとってもこの新トイレはとても掃除がしやくすくて助かっています。
ビックリしたのは、トイレ底で固まった砂が、するりと剥がれる事。
おかげで1度固まった砂が崩れる事もほとんどなく、残った砂の汚れも少なくて済みます。
まるでテフロン加工のフライパンのようですよ!
左側が新トイレ。
別室にもう一つ旧トイレがあります。
ここに写っている旧トイレと同タイプ色違い。
新トイレは、旧トイレと比べてかなりでっかいので、その分猫砂代もかかります(ノД`)゚.*・
でもぽてちんが快適にトイレを使って、尚且粗相がなくなるならその方がいいですもんね。

オマケ。
私がドレニゾンテープを貼ろうとすると、どこからともなく必ず現れてゴミ箱前で待機するうに。
ふとゴミ箱方面に目を向けると、必ずこんな感じでじーーーーーっと見ている。
怖いw
手前の赤いビニールがかかっているのがゴミ箱です。

隙あらば私が捨てたゴミを漁ろうと狙っているのです・・・。
2階にいようがどこにいようが、私がテープを貼る僅かな音を察知して瞬時に飛んで来ますよ。
猫ってすっげーな・・・w

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</