金曜からなぜか風邪を引いてしまった私(´・ω・)
鼻水が出てティッシュがどんどんなくなります。
そして私がティッシュを使う度に、目をランランと輝かせながらゴミ箱前で待機し始めるうに・・・。

ティッシュがゴミ箱に放り込まれる様が、うに的にはたまらないらしくorz
前足でキャッチするわ、ゴミ箱からティッシュを引っ張り出して、ゴミ箱の周りがティッシュだらけになってるわ!
どんなに遠くにいても、私がティッシュを引き出す音で飛んで来るんですよ(-“-;)
最近は成長して力がついたため、ゴミ箱をひっくり返す始末。
うにを見ていると、本当に好奇心の塊だなーと感心します。
私がトイレに行っても飛んで来るんですよねorz
やっぱり気になるのはトイレットペーパーのようで、使おうと手に取ると飛びついて来るんですよ。
やーめーてー!!
しかし最近私は、うにが寝室についてこなくなる方法を開発しました!
いつも寝る前にはトイレに行くのですが、このトイレに反応してその流れで寝室まで付いて来るようなので、トイレは少し前に済ませておく事にしたのです。
パソコンと電気を消しただけだったら気づかずにすやすや眠るうにw
所詮子猫の脳みそ(`ω´)グフフ
そのままそっと寝室に行ってしまえば、うにに気づかれる事なく移動できるのです。
お陰で最近は罪悪感に苛まれる事なく、寝室へ移動ができていますw
その他で困っているうにのクセは、猫トイレの掃除を始めると飛んで来る事。
飛んで来すぎ(‘ω`)
掃除を始めると、掃除中の所にガンガン顔を突っ込んで来るので、邪魔なことこの上ない!
下手をすると猫砂が床に飛び散ってしまうので、猫トイレカバーで牽制しながらの猫トイレ掃除になりますorz
当然大人(というかおじいちゃん)のぽてちんはこんな事しないのですが・・・。
ぽてちんが子猫の時でも、ここまでまとわり付かれた記憶がないんですよねぇ。
それとも14年も前の事だから、単に私が忘れてしまっただけなのだろうか?
メルマガ始めました!
せっかく登録してくれたのに、まだ読んでくれていないあなた!
もしかして迷惑メールフォルダにメルマガが入っていませんか?
一度ご確認をお願いします。
そして新規登録大歓迎!
コメント