スポンサーリンク

住所変更に伴って必要だった長男関係の手続き

自閉症、知的障害
Pocket

引越し後の忙しさにかまけて、気づいたら6月は1度も更新せずに終わっていましたorz
引越し後の生活は概ね快適です。
とにかく旦那のいない生活がこんなに快適だとは!
いや、旦那がいなけりゃ相当快適になるのは分かっちゃいましたがw
もっと早くに思い切って引っ越すべきだった!

が、諸事情で未だに光回線が引けていません。
ポケットWi-Fiのお世話になっています。
これが賃貸の面倒くささですね。
大家さん(管理会社)の許可がないとまともに回線工事もできやしねぇ!
今中間業者とやり取り中で、とりあえず待つことしかできない状態。
ポケットWi-Fiじゃ、ちょっと使いすぎるとすぐ速度制限食らうし、本当に不便な事この上ないです。

指定難病受給者証の更新の兼ね合いで、引越し後1ヶ月経ってようやく住民票の住所変更に行って来ました。
それに伴って、福祉課から送られてくる長男関係の書類を私宛にしてもらう手続きもしたのですが。
ただ住所変更するだけならすぐ終わるのですが、マイナンバーカードを持っていると余計に待たされるし、福祉課の方でも一言
「長男の書類の送付先を、主人じゃなくて私にしてください」
「分かりました」
程度のやり取りで済むかと思っていたら(甘いよねw)、何枚も書類を書かされて、かなり時間がかかりました。
その日市役所にいた時間、2時間半超えましたよww

その時記入した書類に保護者名を書き込む欄がありました。
ここが今まで旦那になっていたのを、私の名前&住所に書き換えたのです。
これが思いの外良い気分になったんですね。
今までだって長男関係の諸手続きは100%私で、旦那は何一つやった事がなかったんですよ。
それなのに代表保護者という事で、何でもかんでも旦那の名前が書かれた書類が送られて来るんですよね。
養護学校からも、市役所からも、事業所からも!
昔からこれがものすごく納得行かなくて不快でした。
(余談ですが、次男の専門学校の時は旦那の名前は最初から最後まで一切使わず、全て私の名前で手続きしたため、全部の書類が私宛になっていてとても快適だったw)
書類を書くのも、それを提出しているのも全部私で、旦那は文字の1つも書いちゃいないのに!
何ならこんな手続きがある事自体も知らないのに!
何代表者ヅラしてんだよ!
という心境だったので、これからはそういうストレスがなくなる事が実感できて、にスッキリ爽やかな気持ちになれました。

スポンサーリンク

そして以外と面倒だったのがマイナンバーカードの住所変更。
自分のパスワードは覚えていたけど、長男のパスワードを全く思い出せないんですよね。
パスワードの変更は原則本人がやらなきゃならないorz
そして役所の人にはちゃんと「長男には知的障害があるので云々・・・」と説明したにも関わらず
「ご本人の方に来ていただいて」
というワードをすぐに発せられるw
だからさっきも言ったじゃん~!
と思いながら
「知的障害があるので、本人が来ても、本人には全く意味が分からないんですが・・・。」
といちいち説明。
それを2人の人にやられましたw
長男をここに連れてきた所でパスワードなんて分からないし、ましてや新しいパスワードなんて決められないし、
もっと言えばマイナンバーカードの意味すら理解できないよ!(泣)
そもそもマイナンバーカードを作った時にパスワードを決めたのは私だ!w

2~3回説明するとやっと向こうも分かってくれて、長男のパスワード変更手続きは、郵送された委任状に本人が書ける部分だけ書いて、無理な部分はその旨を書いた上で代筆可能、という事になりました。
とても下手くそな漢字で自分の名前を書くのがやっとな長男ですからね。
ほぼ私の代筆になりますね。

それにしても、住所変更をしたら役所に届けてある全ての部分の住所もその時点でパッと変更する事はできないものなのか・・・。
〇〇課に行って説明して書類を数枚書いて、次は△△課に行ってまた同じことを繰り返す。
こんなにデジタル化が進んでいるのに、本質的に超アナログなんですよね(-“-;)

スポンサーリンク

コメント