次男はイタリア旅行中。
長男はショートステイ中。
旦那は夜勤。
晴れておひとりさまヾ(゚ω゚)ノ゛
昨夜は、それはそれは楽しく過ごしました。
何が楽しいって、何時に音楽をガンガンかけても誰にも遠慮をする必要がない!
「ミッション!健・康・第・イチ」(はたらく細胞)
「Great Days」(ジョジョ第4部)
の2曲を超ヘビロテでずっと聴いていましたw
いつもだったら2階の子供に聞こえない音量で聴かなきゃならないので、
これだけの事でも開放感が半端ないです!
夕ご飯も、スーパーで買って来た出来合いのものをパソコンやりながら食べたり。
子供がいるとそんな事できないですからねw
朝もすっごく気が楽でした。
長男がショートステイに行くことは今後もあるけど、次男が何日も留守にする事なんてないから、当分こんな気楽な日々は送れない!
洗濯機を回さない休日の、なんと楽な事か!
ついつい「あ、掃除機かけなきゃ」とか思うんだけど、今日は家事はやらないって決めたんだった!と思い直したり。
昨夜から調理をほぼしていません。
つくづく、私は子供がいるからこそ規則正しい生活をしているんだなぁ、という事を思い知りましたw
子供がいなかったらものすごくだらしない生活になる、という事がよ~く分かった!
でも、たまだからこそ この開放感がたまらんのですよね。
次男、卒業する時に卒業旅行とかして来てくれないかな!
そうしたらまたおひとりさま満喫するんだけどw
次男からはイタリアの写真が続々と届いています。
それにしても良い時代になったものですよね。
こーんなに離れた国にいる次男と、リアルタイムでやり取りできたり、
瞬時に写真を共有できる。
つくづくネットは便利です。
私が目覚めてベッドでスマホをいじっていると、次男からは
「これから寝る所、おやすみ」
とLINEが入る。
お昼頃に「おはよう」のスタンプが届く。
本当に全然違う国にいるんだなぁ、と感心します。
旅行もいよいよ終盤に入ります。
最初は特に気の進まなかった様子の次男ですが、旅行は楽しいそうで、良かったです。
入学以来大金を積み立ててきた甲斐があったというものです(-“-;)
これはそのうちの1枚。

スマホカメラを構える次男の影が写っててワロリッシュwww
しかしさすがイタリア、町並みひとつ取ってもオシャレですねー。


メルマガ始めました!
ブログには書けない個人的な事、過去のブログ記事の裏話等書いていくつもりです。
新規登録大歓迎!
コメント