カテゴリー
膠原病 多発性筋炎 間質性肺炎 ステロイド

【多発性筋炎】受診31回目【間質性肺炎】

昨日は退院後31回目の通院日!
という事で行ってまいりました。
つい最近、医師の1人にコロナウイルス陽性が出た地元の総合病院へ!
こんな田舎でもジリジリと身近に迫るコロナウイルス・・・怖い!
5月の終わりから、病院出入り口に待機していた3~4人の検温隊(勝手に命名)がいないので
「エッ!もう検温やめたの?」
と一瞬思いましたが、なんとサーモカメラによる自動検温に切り替わっていました!
ビックリ!
こんな田舎の病院なのに・・・(過剰な田舎アピール)
出入り口にはモニターを見つめる係の人が1人だけいました。

血液検査を済ませて待つ事1時間ちょっと。
やっとB先生(研修医)に呼ばれました。
B先生「調子はどうですか?」
私 「ちょっと昨日から風邪気味で・・・喉がスッキリしなくてタンが切れないんです」
(私は熱が出る前兆として、タンが切れなくなります。そしてその後100%必ず発熱します)
B先生「じゃあ喉がスッキリする薬出しましょうか?」
私 (え、私が薬増やすの嫌いなの、いい加減分かってると思ったんだけどな)
「いや、葛根湯飲んだので熱は回避できると思うので大丈夫です。
葛根湯の飲み合わせは大丈夫ですかね?」
B先生「飲み合わせは問題ないですよ。
でもやっぱり一応薬出しておきますね」
なぜそんなに薬を出したがるwww
もう、そこまで言われたら断りきれずに薬を出してもらう事で良しとしましたw

[ad]

毎度気になるKL-6の数値は、前回に引き続きまた下がって1400台になっていました。
これ、やっぱりストレスが多大な影響与えているのを確信しましたね。
KL-6がジワジワ上がっていた頃は、仕事のストレスがそれはそれは大変だった頃。
その最中に転職して、新しい仕事に慣れるまでまた毎回数値が上がって・・・。
下がり始めたのは、新しい仕事に慣れて大分気持ち的に楽になった頃なんですよねぇ。
一時は1800台まで上がったKL-6がここまで下がったんだもの。

しかし相変わらず肝臓の数値が悪い!
良くならない。
こりゃーB先生はあんまり言わないけど、A先生(リウマチ科の先生でそもそもの主治医)には確実に体重の事を言われるなー(;ω;)
と思いつつお次のA先生の診察へ。

A先生「体調はどうですか?」
私 「実は風邪気味でして・・・」
A先生「コロナは大丈夫だよね?(笑)」
私 「た、多分大丈夫です(゚Д゚;)」
そうか、最近この病院の先生がコロナ陽性になったもんね。
そりゃ怖いよねw
そしてやっぱり
「体重はどうですか?」
と聞いてくるA先生。
「・・・あんまり変わってないです・・・」
と答える情けなさよ。
私 「体重減らすしか、もう対処法がないんですよね?」
A先生「そうですねー」
私 「このままにしてたら、死にますか?肝臓がんとかになります?」
A先生「がんになる可能性もありますねー」
もう、ダイエットをいい加減頑張らなければ(ノД`)゚.*・
『体重減に期待』
と、先月と同じ文面を電子カルテに書き込むA先生・・・w
次回こそ、良い報告ができるように頑張らねば(;ω;)

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
日記

ルンバ♪

猫トイレを変更してからというもの、砂の飛び散りが格段に増えた(-“-;)
毎日毎日朝起きて一番に見るのは、猫トイレ前に大量に飛び散った猫砂・・・。
普通に歩いていて猫砂を踏むと、ものすごく不快なんだよね~(‘ω`)
こっちだって仕事もあるのに毎日毎日朝っぱらから猫トイレ前の砂の掃除なんてしたくないわっ!
という事で、ハンディ掃除機の購入を検討していました。
前々から欲しかった、マキタのターボをこの際買ってしまおうかと・・・。
わざわざ物入れからでっかい掃除機を引っ張り出さなきゃならないから、余計に掃除が億劫なのよ!
猫トイレの近くに置いておけば、掃除もさほど苦じゃないはず!
・・・と思ったのですが、
「そうだ、お掃除ロボットはどうだろう」
と。
お掃除ロボットと言えばルンバだけど、さすがにアレはお高いって聞くし、パチもんでもいいから安いのないかな、
と思って探してみました。

探してみたら結構あるもんですねぇ。
安いお掃除ロボット。
1万ちょっとのが結構ありました。
おお、これはいい!と思ったのですが、レビューを読んでみると
「値段相応」
という意見が大多数。
(`-ω-´)むぅ
すぐにダメになったり使えない代物じゃダメだなぁ、とガッカリし
「やっぱマキタが無難か」
と思っていたら、安いルンバもあるじゃないですか!
まぁ安いつってもパチもんよりは大分高いんだけど、ルンバにしては思っていたより安い!
しかもお試し期間がたっぷり30日もある!

そもそも「狭くて物の多い我が家で、ルンバがまともに動いてくれるのか?」
という不安もあったし、これは良い!
もし使い物にならなければ返品できるなんて、これを利用しない手はない!

もうワンランク上の機種も30日間お試しができたのですが・・・

こちらのウリである「タイマーで自動的に起動して掃除してくれる」という機能、私は使わないと思うんですよね。
だってウチには猫がいるし。
どこかに引っかかってエラーが出るかもだから、私のいる時に起動させたいのです。

という訳で安い方をポチw
昨日届きました。

そして今朝、早速ルンバを起動!
キュイーンと機械音をさせて回転しながら動き出すルンバw
あっちこっちゴミを吸い取りながら移動して、一番掃除して欲しかった猫トイレ周りの猫砂も吸い取ってくれる!
しかし取りこぼしも結構あるなぁw
割とポンコツだなw
まー自動だし、こんなもんなのかな、という印象でした。
網戸のさんに引っかかってエラーで止まりましたが、エラーはその時だけ。
あとは不器用に動きながら時間をかけてゆっくり掃除してくれました。

猫達(特にうに)は、見慣れない自動で動く奇怪なものをおっかなびっくり見ていましたw
ぽてちんは途中で落ち着いたけど、うにはずっとルンバを近くで凝視して、怖がって逃げてみたりまた近づいてみたりw
やっぱり無人でタイマー起動なんかさせられんなぁ、と改めて思いましたよ。

ちょうど電源ドックの近くで異物を巻き込んで止まってしまったので、そこで掃除を終了させてDockボタンで帰還命令を出した所、自分でちゃんとドックの位置を認識して戻って行きました。
賢いwww
ダストカップを掃除しようとした所、カップ一杯にゴミが詰まっててビックリです。
ルンバはキチンと掃除をしていたんですねぇ。
こんなにゴミを吸っていたなんて!
ポンコツとか言って悪かったよ・・・w
これはお試し期間が終わっても返品しないかも。

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
子供 自閉症、知的障害

GH入所後の在宅重度障害者手当の扱い

私の住んでいる地域では在宅重度障害者手当というものがあり、長男も支給を受けています。
先日、在宅重度障害者手当の現況届が届いたので記入しようとした所、ふと疑問に思ったので、今日直接市役所に行って来ました。

長男は現在グループホームに入っているけど、『施設に入所されていますか?』の質問には『はい』と答えればいいのか?
グループホームにいるとはいえ、週の約半分は自宅に戻っているので、住民票も移してないんですよね。
でも『在宅』重度障害者手当と銘打ってある以上、やっぱりもう支給は受けられないのだろうか?
どういう扱いになるのか分からなかったんですよね。
そもそも質問にある『施設』とは、グループホームを含んでいるのかも不明。

市役所の方にその旨を告げると、職員さんも良く分からなかったようで
「問い合わせをしてみますね」
との事。
曰く
「グループホームに入所されているとの事なので、おそらく支給はなくなると思います。
(去年の11月からの入所なので)その間に支給された金額は返還していただく事になるかも知れません。」
と言われました(;´Д`)

まー、『在宅』ってついてますもんねぇ。
でも、グループホームに入所する前より確実に出費が増えているので、もらえなくなるのは痛いなー(;ω;)
週の半分帰って来てるのになー(;ω;)
と思いながら『もしダメだったらちゃんと返金しますよ』の書類を書いて市役所を後にしました。

連絡は明日になると言われていたのに、夕方4時頃、県の方から連絡がありました。
結果、グループホームは支給対象なので大丈夫ですよ、との事!ヤッター(*´∀`)
ここで言う施設とは、社会福祉施設又は介護保険施設の事を言うんだそうで、
今後も『施設に入所していますか?』の質問には『いいえ』と記入すればOKだそうです。
でも、正直社会福祉施設又は介護保険施設とグループホームの扱いがどう違うかなんて、私には分からんですよ・・・。
ていうか、市役所の人だって分かってなかったから、特別私が無知という事はない・・・よね?w

支給額は1ヶ月7000円足らずですが、数カ月分まとめて支給されるので、返還となると結構な額になるのですよ。
支給継続のお知らせにホッとした私なのでした(´ω`)

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
日記 アニメ、漫画

大きけりゃいいっていうもんじゃないんだYO!

レジ袋有料化不便ですねーヽ(`Д´)ノ
誰も得してないし、結局100均でスーパーのレジ袋買って生ゴミ入れに使ってるから、うちは別にレジ袋の消費が特別減ってないです。
この間100均に行ったらレジ袋がほとんど売り切れてて、
「多分みんなここで買って使ってるんだよね」
ととても納得しました。
これじゃやってる意味ないよねぇ(‘ω`)

7月からのレジ袋有料化で、私が一番欲しかったのは書店で使うエコバッグ。
コミック本が数冊入るサイズのものが欲しかったのですが、いくら探しても
『たためば小さくコンパクト!開くとこんなに大きくなります!』
ていうタイプばっかり!
そんなでっかいのはいらねぇ!
私が探してるのは、レジ袋で言えばSSサイズのエコバッグなんだYO!
コンビニで買い物しても、そのサイズ以上の買い物なんてほとんどしないからねぇ。
でも、探せど探せどでっかいエコバッグばっかり!

コンビニで買った物は普段使っているバッグにそのまま突っ込むんでもいいんだけど、
書店で使う用に昔レンタルCDとか借りてた時代の、ああいうちょっと厚手の平たい袋が欲しいのです。
でも売ってNEEEEEEEEEEE!
本を丸出しで持ち運ぶなんて耐えられない!
折れたり汚れたりしたらどうしてくれるんだ!
・・・と思っていた所に、ちょうどいいバッグを発見しました。
しかもお安い100均でw
さり気なく映り込むぽてちんw

お弁当用バッグです。
これなら中身の本も汚れず安心ですね(*´∀`)
贅沢を言えばこんなに広いマチはいらないけど、まぁ上出来です。
私の希望を9割満たしています。
早速使って大満足でした。

7月に先駆けて近所の書店が4月からレジ袋有料化していたので、すっかり足が遠のいていましたが、
このお弁当用バッグ改め本用バッグを持って4ヶ月くらいぶりに行って来ました。
そうしたら、なんとセルフレジが導入されていてビックリです。
スーパーではかなりメジャーになっていますが、書店のセルフレジは初めてだ!
セルフレジは気楽で好きなので、また近所の書店に通おうと思いますw
ただバーコードを読み取る時にハンディスキャナーを使わなきゃならないのが気に入らないなー。
このハンディスキャナーはちゃんと消毒してくれてるの?
してないんだろうなー(-“-;)
なんでスーパーみたいに本体にバーコードかざすタイプじゃないのん?(・´з`・)
ここ最近増大しているコロナ感染者。
不特定多数の人が使うのに、気になるのは私だけじゃないはずよね・・・。

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
膠原病 多発性筋炎 間質性肺炎 ステロイド

【多発性筋炎】受診30回目【間質性肺炎】

受診30回記念\(^o^)/
早いですねー。
3年前の今頃は絶賛入院真っ最中でしたが・・・。
まだまだ容態が安定せず、退院時期が全く見えなくてつらい時期でしたねぇ(´・ω・)

それはそうと受診日。
病院入口に待機している検温係の人が、なんと今回はたったの1人!
今まで3人~4人くらいはいたはずなのに。
さすがに1人じゃ足りないでしょ!
おかげで少々待つ羽目になりました。
検温を済ませて受付を目指して歩いている所に、検温係の人がもう1人持ち場に戻ろうとしている所とすれ違ったので、この日は2人体制だったようです。
トイレでも行ってたんかな・・・(-“-;)

前回は結構空いていた病院ですが、今回はもう通常の混み具合でしたね。
駐車場の空きがほとんどなかったです。
そして待ち時間も通常通りに戻っていました(´・ω・)

今回はまずB先生(研修医)の診察から。
最近ちょっと膝から下に脱力感が出る時があるので、その事を報告しました。
退院からずっと感じていた脱力感はいつも太もも辺りだったので、ちょっと変な感じです。
どうしても気になるなら薬を出しますよ、と言われましたが、
脱力感によって特に実害はないのでお断りw
ちょっと気持ち悪いだけで、力が抜けるとか全然力が入らないっていう訳じゃないんですよね。
またすぐに薬を増やそうとするんですよねぇ、B先生は。
薬は極力増やしたくないって何度も言ってるのに(-“-;)

[ad]

そしてダイエットの話になり、
「なかなか簡単に行かないですねー」
と言う私に、
「少量とはいえステロイドを飲んでいるので、痩せにくいという事もありますしね」
と言われました。
そうねー、ステロイドのせいにして逃げてしまえれば簡単なんだけど、
そう言ってもらえただけでもちょっと気持ちが軽くなったよw

今回はKL-6が一気に200くらい下がっていて嬉しかったです(´ω`)
まぁ、下がったって言ってもまだ1600近いんですけどねー・・・orz
やっぱりストレスは大いに関係あるなー、と確信しました。
KL-6がどんどん増えていた時期は仕事に対するストレスが半端なくて、最近はそれがだいぶ減って来ているので。

次にA先生の診察です。
B先生へ言ったのと同じように、膝下の脱力感を告げると、A先生は腕の曲げ伸ばしで筋力チェックをしてくれました。
これ、B先生はやってくれた事ないんですよね。
やっぱりA先生はリウマチ科の専門医って感じがします。
(B先生は内科)
相変わらず肝臓の数値が悪いので、いつも飲んでいるダイフェンを減らしてみる事を提案されました。
ダイフェンの副作用は肝臓に良くないそうなんですね。
知らんかったorz
だったらもっと早くそうして欲しかったよ(ノД`)゚.*・
まーダイフェン減らした所で数値が改善する気がしないんですけどねー・・・。
結局ダイエットするのが一番の近道なんでしょうねぇ。
本当に頑張らないと、いい加減A先生に呆れられてしまう(;´Д`)

そういう訳で、今日からダイフェンを月水金の週3日だけ飲む事になりました。
肝臓の数値が改善されるといいなぁ(´・ω・)

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
子供 自閉症、知的障害

長男、病院へ

毎週末に帰宅する長男ですが、ここ何週間か、後頭部の一部が赤くなっているのが気になっていました。
そういえば何年か前にも、同じような症状が出て受診した事があったはず。
ちょっと私のメカニクスハンドで処方された薬を塗ってみたら
(ホントはダメですね・・・)
一時的に良くなったんですが、グループホームに行っている間は塗れないので、結局元通り。
それに加えて、昨日帰宅した時点で鼻の周りも赤くなってしまっていたので、
今日の予定を変更して皮膚科へ連れて行きました。
皮膚科っていつも混んでるのに、土曜なんてヤダなぁ、というのが本音なのですが・・・。
前に同じような症状が出た時にかかった皮膚科へ、数年ぶりに行きました。

案の定混み混みで駐車場はほぼ満杯。
ちょうど出て行く車があって、運良くすぐ停めることができました。
結局待つこと約2時間。
その間ずっと大人しく座っていてくれて、本当に助かります(*´∀`)

よく考えたら、長男が病院で大人しく待っていられるようになったのは小学部の頃からだったなぁ。
小さい頃は、とてもとても無理だったはず。
はず・・・というのも、詳細な記憶が既にないんですよねw
保育園の頃連れて行った小児科で、床にひっくり返って大泣きされた事だけははっきり覚えていますがw

[ad]

小学部中学年の頃、私の通院におっかなびっくり連れて行った事もよく覚えています。
大人しく一緒に待っていられるかどうかがすごく心配でしたが全然大丈夫で、
たくさん褒めまくりました。
長男はゲームにも興味がないので、外出時の暇つぶし手段がないのですが、
「こんなに大人しく2時間も座って待っていられるなんて、本当に成長したなぁ」
と感慨にふけりつつ待っていると、ようやく名前を呼ばれました。

前回かかった時と同じ症状という事らしく、同じ薬を処方されました。
薬局で薬を受け取る時に
「ステロイドが入っています」
という説明を受けたので、私の薬を塗った罪悪感がちょっと消えました(;´Д`)
でも帰宅後ステロイド強度を調べたら、私の薬よりは弱い薬だったので、やっぱり安易に使っちゃダメですねぇ(´・ω・)

さて、問題はグループホームにいる間に薬がちゃんと塗れるかどうかなのですが。
顔は今夜から教えて、自分で塗れるように特訓です。
が、後頭部は健常者だって自分で塗れないので、これは世話人さんにお願いするしかないですね。
月曜に電話して、朝と入浴後に塗ってもらうようお願いしなくては。
大丈夫かなぁ(-“-;)
薬さえ塗っていれば綺麗に治るのは前回経験済みなので、しっかり塗ってもらいたい所です。

ちなみに長男が前回この症状で受診したのは、2017年の5月19日、となっていました。
3年前?
・・・という事は、私が膠原病を発病した年。
5月半ばといえば、もう何週間も微熱が下がらなくて体調も良くなかった頃です。
そしてあと1ヶ月もしない内に更にどんどん体調が悪くなり、入院する事になるんですよねぇ。
それなのにあんなに混んでる皮膚科に子供を連れて行ったりして、私頑張ってたなぁ、と何だか切ない気持ちになりました・・・。

塗り薬のステロイドについて何も感じていなかったので発病前だったんだろうとは思っていましたが、前回の長男の皮膚科受診から5年くらい経ってるもんだと思っていたよw

[ad]

カテゴリー
日記 艦これ ゲーム

【獣医師開発トイレ】猫のトイレ事情【レビュー】

4月からずっとダークソウル3をプレイしていて2周目に入った所で、艦これイベントが開始されたので、ここ1週間ばかりはダクソを封印してひたすら艦これをしておりましたw
やはり私の癒やしはゲームと漫画とアニメだなぁ、と強く痛感している今日この頃です。

集中してプレイしたおかげで、何とか前段作戦(E-1からE-4)は今日終了させることができました
(*´∀`)

あとはひたすら後段作戦開始の10日までは資源回収に勤しみつつ、再びダクソをプレイして行こうw

新艦掘り?
そんなものは全7海域をクリアした後でやる事だよ!
全海域クリアまでどれだけ資源を食うか分からんのに、今掘りなんかやってられっかYO!

[ad]

それはそうと、最近3つある猫トイレの内の一つを新調しました。
なぜかと言うと、Twitterでこんな記事を見たからです。
『あなたのネコちゃん、トイレでこんなしぐさすることはありませんか?』
これ・・・ぽてちん全部やってるwww
単に猫砂を触るのが嫌な神経質猫なんだと思ってたけど、これトイレいやいやサインだったのかorz
全然知らなかった。
もちろん個体差はあるんだろうけど、ぽてちんの場合は今使っているトイレが本当に嫌な可能性はすごく高いと思ったのです。
生まれて15年、ずっと好きじゃないトイレを使っていたんだ、と思ったら、すごく申し訳ない気分になっちゃって。
嫌じゃないトイレに変えたら、粗相もなくなるかなぁという期待もあり、ちょっとお高いですが思い切って買ってしまいました。
元々猫砂はこのメーカーのを使っていましたしね。

届いた猫トイレは、とにかくデカイw
でもぽてちんは、設置すると同時に新トイレに入ってオシッコしてくれました。
そしてその後5分もたたないうちに、ウン◯もしていました。
やっぱり新しくてキレイなトイレは使いやすかったようです。

できればぽてちん専用にして、うにには使ってほしくなかったんだけど
(ぽてちんが嫌がるだろうと思うので)
まぁそうもいきませんよね。
今使い始めて1週間ほど経っていますが、広いトイレの中で2匹それぞれの場所が決まったようで、2匹で使っています。
うには旧トイレも使っていますが、ぽてちんはもう新トイレ以外見向きもしていませんねぇ。
このまま粗相がなくなるといいんですけど。

ただ気になるのは、最初の1日2日はぽてちんもちゃんとオシッコを埋めていたけど、ここ最近はまた埋めなくなって来ている事。
まぁ様子見するしかないですね。

そして私にとってもこの新トイレはとても掃除がしやくすくて助かっています。
ビックリしたのは、トイレ底で固まった砂が、するりと剥がれる事。
おかげで1度固まった砂が崩れる事もほとんどなく、残った砂の汚れも少なくて済みます。
まるでテフロン加工のフライパンのようですよ!
左側が新トイレ。
別室にもう一つ旧トイレがあります。
ここに写っている旧トイレと同タイプ色違い。
新トイレは、旧トイレと比べてかなりでっかいので、その分猫砂代もかかります(ノД`)゚.*・
でもぽてちんが快適にトイレを使って、尚且粗相がなくなるならその方がいいですもんね。

オマケ。
私がドレニゾンテープを貼ろうとすると、どこからともなく必ず現れてゴミ箱前で待機するうに。
ふとゴミ箱方面に目を向けると、必ずこんな感じでじーーーーーっと見ている。
怖いw
手前の赤いビニールがかかっているのがゴミ箱です。

隙あらば私が捨てたゴミを漁ろうと狙っているのです・・・。
2階にいようがどこにいようが、私がテープを貼る僅かな音を察知して瞬時に飛んで来ますよ。
猫ってすっげーな・・・w

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
日記 膠原病 ステロイド

【微グロ】粉瘤その後【注意】

※最後の方に傷の写真を載せています。
苦手な方は見ないでね(゚Д゚;)

粉瘤が感染症を起こしていたために、切って膿を出してから2週間。
昨日病院へその後の処置のために行って来ました。
傷跡を見てイケメン先生曰く
「いい状態ですね」
との事w
ステロイド(5mm)飲んでるから治りが遅いかと思ったけど、
そうでもなさそうで良かった(*´∀`)
主治医のA先生は
「5mmなら副作用はほとんど出ないですよ」
とは言ってたけど、やっぱり気になっていたので。
ここで袋を取り出す手術の日程を決めるのかなーと思っていたのですが、
「もう少ししたら(粉瘤跡が)固く盛り上がって来るので、そうしたらまた病院に来て下さい」
と言われました。
あ、そうなんだ。
もう少し状態が整ったら手術日を決めるのね。

塗り薬がかなり残っていたので、残りは捨てていいのか聞いたら、捨てて下さい、との事。
処方されたその日に思ったけど、絶対使い切れない量だったんだよね。
勿体ない・・・小さいチューブ型で出してくれても十分な量だったんだけどなぁ。
こんなに残ってるんですよ。
薬価は安いとはいえ、勿体なさすぎでしょう。
多分10分の1くらいしか使ってないww
念の為、と出してもらった痛み止めも全く使わなかったしなー。
まぁ痛み止めは取っておけば使える時が来るかもしれないからいいんだけど。

そして地味~に困っていた入浴は、ようやくOKが出ました。
暑いのにシャワーだけで物足りなかったよ!
でも私より割を食っていたのは次男。
平日は長男はグループホームに行っていていないし、旦那は夜勤だからこれまたいない。
風呂に入るのは私と次男の2人だけ。
次男1人のためにお湯を張るのは勿体ないから、次男にもシャワーで我慢してもらってたんだよね。
入浴許可が出た事をLINEで知らせたら
この返事w
バカ可愛い奴w

一応記録として傷の治り具合をUPしますが、多少グロいかも知れないので、
苦手な方は見ないでd(・ω・*)ネッ♪

 

 

 

 

 

               6月4日(膿出し翌日)撮影

                   6月7日撮影

                  6月10日撮影

                  6月13日撮影

                6月17日(受診後)撮影

同じ条件で撮ったのに、日によってこんなに肌の色味が違うのはなぜ?w

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
膠原病 多発性筋炎 間質性肺炎 ステロイド

【多発性筋炎】受診29回目+粉瘤【間質性肺炎】

ゴールデンウイーク前の診察から6週間、今日は定期検診の日でした。
それに加えて、今日は粉瘤の受診のため、皮膚科の予約も入っていました。
先日個人医院で様子見になった粉瘤。
その後個人医院で市民病院での受診を勧められ、
「平日で都合のいい日はありますか?」
と聞かれたので
「6月3日に市民病院に行く予定なので、同じ日にしてもらえると助かります」
と言ったら、運良く今日の予約が取れたのです。
なので今日は
10時30分~皮膚科
11時~リウマチ科(A先生)
11時30分~内科(B先生)
と、予定盛りだくさんでしたよw

個人医院の先生曰く
「当日いきなり手術になる事はないので、大丈夫ですよ」
と言われていたので、リラックス気分で紹介状を持って受診!

いつも行っている病院は、いつも混み混み。
でも今日はちょっと駐車場が空いていました。
入り口には検温隊が数人待機。
なぜかこの病院、緊急事態宣言終了後に検温を始めいまして。
そして院内も少し人が少ない印象でした。
大体いつもの7割くらいな印象。
前回(4月22日)コロナ真っ最中に行った時はそれほどでもなかったのにねー。
田舎はこんなものなんでしょうかね?
新製品がお店に並ぶのも遅ければ、医療機関の対応も遅い、一般市民の意識が変わるのも遅いとw

皮膚科の受付を済ませて待つことしばし、診察室へ呼ばれました。
案内してくれたのは若い看護師の男性。
男性だからてっきり先生だと思った!
「先生はもうすぐ来るのでお待ち下さい」
とその看護師さんに言われてしばらく待ちました。
現れた先生はなんと爽やかイケメン!w
内心
「おおお・・・」
と感心しておりました。
こんなイケメン医師、なかなかこんな田舎じゃお目にかかれぬw
診察も、その風貌に違わず爽やか&にこやかで感じもいい~(´ω`)
こんな素敵な先生に、こんなオバちゃんの背中のデキモノを見せるのは申し訳ないナァなどと思いつつ診察してもらいましたw
先生は
「粉瘤で間違いないですね」
と言いつつ、図を書いて丁寧に説明してくれました。
「感染が結構ひどくなっているので、このままだと袋が取れないですね。
とりあえず今日、皮膚を切って膿を出して、感染が治まるまで待つことになります。」
との事。
(;゚д゚)ェ!今日すぐ切るのか!
ていうか感染ひどいの?
私はてっきり感染になりかけているっていう程度だと思っていたんだけど・・・。
「感染ひどいんですか?」
と思わず聞くと
「ひどいですね~」
と爽やかに即答されましたw

さくらももこさんの著書に書かれていた粉瘤を先日読み返したんですが、ももこさんの場合
「軽く幹部をポンと叩かれただけで、泣き叫ぶほど痛がっていた」
描写があったので、椅子の背もたれに当たった時に
「痛いな(不快)」
程度の痛みだった私は、まだ感染になってないorなりかけているっていう程度だとばっかり思っていました。
感染になると袋の境界線が曖昧になって、うまく取れない、みたいな事を言われました。
一応ネットで調べて、感染=すぐ袋が取れない っていうのは分かっていましたが・・・。

そして膿出しといえば、やっぱりさくらももこさんの経験を思い出す訳で・・・。
「麻酔もなしに患部をぎゅうぎゅう押されて、悶絶するほどの痛み」
と書いてあったんだよな・・・。
麻酔はあるのかないのか?
悶々としていると先生の方から
「麻酔をかけて皮膚を切り取ってなんたらかんたら」
とまたしても図を書いて説明してくれました。
麻酔あるんだー!ε-(´∀`*)ホッ

しかしこの麻酔が痛かった!
とネットに複数書かれていたのも見ていた私。
内心ガクガクブルブル((;゚Д゚))しながらベッドにうつ伏せになっていました。
麻酔注射をする前に先生も
「麻酔だけ痛いですからね~」
と言われたので、
「ネットに書かれていたのは本当だった!一体どれほどの痛みが・・・!」
と息を止めて痛みに備えていました。
チクチクチクッと、確かに体がビクっとするくらいの痛みはしたのですが、なんだ、この程度なら全然平気よ(*´∀`)
「痛いのはこれで終わりですよ~」
と言う先生の言葉通り、その後は全く痛みを感じる事がありませんでした。
先生が渾身の力を込めているのは分かるんだけど、麻酔が効くのが早くてビックリw
さくらももこさんは麻酔なしでこれをやったのか・・・そりゃ相当痛かろうよ・・・
などと考えていると
「中から出て来た物なんて、見たくないですよね?」
と先生が声をかけてくれました。
え、いや見たい、見たいぞw
「あ、ちょっと見たいです」
と言うと、出て来た膿を見せてくれました。
今まで自分の体から出た膿では間違いなくトップクラスの量w
その後で切り取った袋の一部も見せてくれました。
後で明細を見たら診療内容が「皮膚生検」となっていたので、きっとあの袋の一部を生検に出したんだろうなぁw

今日は入浴禁止、次回(2週間後)の診察まではシャワーのみ、と言い渡されて終了。
麻酔が切れたら痛むのかと思っていましたが、21時現在傷口に触れなければ全く痛みもありません。
ていうか、2週間後にまたイケメン先生に会えるのが密かな楽しみですねw
眼福眼福(*´∀`)

[ad]

その後いつもの膠原病の受診。
今日はA先生が先でした。
ビックリしたのが、いつもなら1時間以上待たされるのに、待合室の椅子に座ってスマホを取り出した途端に呼ばれたこと。
こんなに早く呼ばれたのは初めてだよ!
見ればいつもよりかなり患者さんが少なくなっていました。
朝来院した時よりも、皮膚科にいる間に明らかに患者数が減っていました。
KL-6の数値はほぼ変動がなく横ばい。
これと言って変化はなしです。
その他の数値も似たようなものでした。

次にB先生の診察。
こちらもいつもよりかなり早く呼ばれてビックリですね。
メカニクスハンドの様子を見て、特に悪くなっている数値もなく、平和に終了w
今日のメインは完全に皮膚科ですねw

ちなみに診察料ですが、当たり前ですが皮膚科の分はやっぱり実費でしたw
そりゃそうだよね(;´Д`)

会計の頃になると、いつもでは考えられないほど病院内が閑散としていました。
私が診察をしている間に、患者さんがどんどん減って行ったようですね。
いつもこのくらい空いていれば楽なのになー。
普段よりトータル1時間も早く終わったのは大助かり(*´∀`)
受診したのはいつもより多い3科だったのにねー。

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</
カテゴリー
日記 膠原病

新たな病気発覚!

ただでさえ難病持ちなのに、新たな病気になってしまいましたorz
しかも多分手術になります。
・・・と言っても粉瘤なんですけどね(;´Д`)

聞き慣れない名前なのでご存じない方もいるかも知れません。
以下WIKIより
「粉瘤腫(ふんりゅうしゅ)、粉瘤とは、本来ならば新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部(真皮)や皮下に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称である。」
との事です。
まー病気っていうより単なるデキモノっていう感じですね。

その昔さくらももこさんの著書で、ももこさん自身が粉瘤になった事が書かれてたから名前と症状は知っていましたが、まさか自分も粉瘤になるとは思ってもみなかったよ!

そもそも4月に半ば頃、背中に何だか妙な膨らみがあるのを見つけたのです。
ちょっとかゆいな、と思って背中を触ってみたら、えらく腫れているというか膨らんでて。
デキモノにしてはちょっと大きいけど、2~3日したら小さくなるだろう、と思ってたら何日たっても全然変わらないw

それでも、特に強い痛みやかゆみがあった訳でもなかったので、すっかり忘れていました。
一応、次回受診日に主治医に聞いてみようと思っていた矢先、触った時に水分が出て来るようになって来たのです。
しかもその出て来た水っぽいものがクサイ!!
今まで嗅いだことのない、何とも例えようがないニオイなのです。
くっさー( ゚д゚ )
おかしいじゃろ!
これおかしいじゃろ!
と思ってググった結果、どうも粉瘤っぽい事に気付いたのです。

原因不明で、予防法もなし。
膠原病とは無関係ですね、これは。
という事は受給者証が使えないので、自腹ですね(ノД`)゚.*・
どうも放置して感染症になった場合、しばらく手術不可能になるらしいので、受診日を待たずに
とっとと個人医院の皮膚科に行って来ました。
とりあえず薬をもらって、1週間経っても良くなってなかったら市民病院に紹介状を書いてもらえるそうです。
そこで手術になるとの事。

手術と言っても5分から20分くらいで終わる、日帰り手術だそうです。
医療保険!
医療保険の支払対象なのかどうか調べなければ!
と思って調べたら、残念ながらこれは対象外な様子。
まぁ、確かに簡単な手術ですしね(・´ω`・)
でもお金はしっかりかかるのよ。
支払対象にして欲しかったわ(ノД`)゚.*・

これ、完治させるには手術で皮膚の下にできた袋を取り除かないと、何度でも再発するんだそうです。
そんなのヤダ・・・orz
Google先生は「薬では良くならない」って言ってたけど、なぜか皮膚科では薬を出された訳なのですが。
ヤブなんだろうか(゚Д゚;)
なので、どっちにしろ手術になる可能性はかなり高いと思うんですよねー。
大したことのない病気(?)で良かったけど、どうせなら2~3日入院して上げ膳据え膳をまた味わいたかったな、という気も・・・w

[ad]

今個人的に「ためになる!」と思って購読しているお勧めメルマガです。
特にネットを使った副業に興味のある方に読んでいただきたいですが、
病気の体験を逆手に取ってビジネスにした話等、
単なる読み物としても面白いと思いますよ!
私のように病気があると、家で副業って憧れますよねぇ(´ω`)
今のようにコロナのせいで外出もままならない状態の時、
自宅にいながらにして仕事をできる術を知ることもできる!
・・・まぁ、それをものにできるかどうかは結局読んだ人次第なんですがw
http://story365.jp/l/c/Ckl4TtlF/XdfrMgiv</